みぃさんぽ

これから1年ほどかけて、世界の国々をめぐる旅にでます。 知りたいこと、見たい景色、世界の人々、おいしいごはん、いろんなものを綴っていこうと思います(*´∇`*)

Killing Field and more...

キリングフィールド、って聞いたことがありますか?

 

恥ずかしながらわたしは、語学学校に通うことで知りました。正確に言えば、世界史で習ったのかもしれないけど、習ったかどうか、わかりません。

キリングフィールドはカンボジアポルポトをリーダーとしていた時に、ポルポトの独裁で殺された、たくさんの人々、その方達が連行され、虐待され、処刑された場所のことです。

 

ポルポトは、フランスがカンボジアから撤退した後、徐々に政治の世界に名を知らしめるようになります。力を強めていくポルポトは、カンボジア共産党、クメールルージュの中に、武装組織、ポルポト派を産んだのです。

ベトナム戦争の影響や、国内の情勢不安も相まって、クメールルージュは人数が増える一方。最終的にポルポトは首相にまで、上り詰めます。

その後ポルポトは、原始共産主義という、簡単に言うと農業中心、自給自足の生活に戻ろう!という政策を試行し、都市部に住む人を農村へ強制移住させます。学校も病院も潰し、紙幣まで無くしたポルポト。農作物は輸出し、国民は飢えたり、過労で死んでいきました。

描いた理想どうりにならない、スパイがいるに違いない!と猜疑心に駆られたポルポトは、次に知識人を粛清し始めます。文字が読める人、時計が読める人、眼鏡をかけている人、それだけで死刑です。恐ろしいスピードで成人の人口が減ると、結婚や恋愛の自由を奪うために子どもを親元から引き離し、自分の手元で、自分を崇拝させるように仕向けます。子どもたちは、それが正しいと信じて疑わず、死刑の執行まで任されるようになりました。

この後、ポルポト政権は倒され、カンボジアは解放されます。クメールルージュの最後は1996年。その翌年、ポルポトはなくなります。

1996年…ついこの間のできごとだということが信じられません。わたしは9歳。毎日が幸せだった日々のすぐ近くで、こんなことがあったなんて。

カンボジアを歩いていると、40代以上の人をほとんど見かけません。若い人が異様に多いです。みんな幸せそうで、にこにこしてくれます。まだ子どもだった彼らは、恐ろしい時代のことを覚えていないんです。だから、語り継ぐ人もほとんどいない。世界史の先生からこの話を聞いて、ぞっとしました。また繰り返されたらどうしよう。

だからまずは、私は、知らなければいけないと思い、キリングフィールドに行ってきました。今回はシェムリアップのみの滞在なので、シェムリアップのキリングフィールドに行きました。

写真は気持ちが悪くなるかもしれないものも、あるかと思います。

f:id:miiiiin5:20191129202724j:image

今はお寺になっています。
f:id:miiiiin5:20191129202732j:image

当時の写真たち。
f:id:miiiiin5:20191129202704j:image

クメールルージュの人々が写されています。
f:id:miiiiin5:20191129202124j:image

これは、生き残った少年の記憶。
f:id:miiiiin5:20191129202047j:image

たくさんの人が繋がれています。怪我をしたそうで、自分で薬を作ったそう。
f:id:miiiiin5:20191129202752j:image

繋いでいた道具。
f:id:miiiiin5:20191129202132j:image

処刑。処刑する人も同じ背丈の子どもたち。
f:id:miiiiin5:20191129202747j:image

銃殺の様子。
f:id:miiiiin5:20191129202652j:image

子どもも否応なく戦争に巻き込まれてしまいます。
f:id:miiiiin5:20191129202741j:image
f:id:miiiiin5:20191129202806j:image
f:id:miiiiin5:20191129202811j:image

殺された人たちの骨。今も掘れば掘るだけ、骨は出るそう。
f:id:miiiiin5:20191129202101j:image

集められ、供養された骨たち。

 

絵に描かれていた男性は、数少ない生き残りで、お寺の中で、当時のことを語る役目をしていました。ちょうど他の方がお話しされていたので、わたしはお話できなかったけど、こんなに辛い過去を語り続けるなんてすごいなと思います。

 

さらに、戦争博物館、地雷博物館にも行ってきました。

f:id:miiiiin5:20191129211316j:image
f:id:miiiiin5:20191129211307j:image

使われていたヘリや飛行機。
f:id:miiiiin5:20191129211647j:image

戦車。
f:id:miiiiin5:20191129211754j:image
f:id:miiiiin5:20191129211501j:image
f:id:miiiiin5:20191129211422j:image

シティーハンターで笑いながら見ていた形の兵器。笑い事じゃなかったなぁと今更ながらに思う。
f:id:miiiiin5:20191129211622j:image
f:id:miiiiin5:20191129211216j:image
f:id:miiiiin5:20191129211723j:image

戦争博物館でも地雷のことが学べるようになっていました。
f:id:miiiiin5:20191129211604j:image

爆発しないってわかってても怖い。
f:id:miiiiin5:20191129210834j:image
f:id:miiiiin5:20191129211323j:image
f:id:miiiiin5:20191129212641j:image
f:id:miiiiin5:20191129211534j:image

今日まで知らなかったけど、地雷って踏んで命を奪うものより、命は奪わないけど手足を奪うものが多かったそう。なぜなら、死んだ兵士はそのまま見捨てられるけど、息があれば、仲間は助けようとして担いで運んだりするから、1人が爆破に巻き込まれると、前線から2〜3人いなくなる。そうやって兵力を削いだりしていたらしい。なんて汚い考え方なんだろう、と思うけど、それが戦争なんだ…とも気付かされる。
f:id:miiiiin5:20191129211350j:imagef:id:miiiiin5:20191129211615j:image

ここからは地雷博物館。
f:id:miiiiin5:20191129211444j:image

この地雷博物館は、元々軍人で地雷を埋めていた人が、戦後、地雷を埋めたことを悔いて、無料で地雷を撤去している人が運営しています。地雷の撤去には、日本を含め、たくさんの国が今も支援をしています。

f:id:miiiiin5:20191129210730j:image

今までに彼が撤去した地雷たち。こんなに…と驚く。
f:id:miiiiin5:20191129210923j:image
f:id:miiiiin5:20191129211631j:image
f:id:miiiiin5:20191129211704j:image

これでもまだまだ撤去し終わらないらしい。
f:id:miiiiin5:20191129211832j:image

この方が撤去している方。
f:id:miiiiin5:20191129211156j:image

地雷の仕組みなども書いてありました。何種類もあってびっくり。地雷だけじゃなくて、毒を塗ったマキビシみたいなものもあるらしい。
f:id:miiiiin5:20191129211343j:image
f:id:miiiiin5:20191129211409j:image
f:id:miiiiin5:20191129211143j:image

彼は身寄りのない子どもを引き取って、博物館横の施設で育てています。
f:id:miiiiin5:20191129211520j:image

緑に囲まれた小さな博物館。入場料を払う窓口のお姉さんも、地雷で片手を負傷したようで、一生懸命チケットを切って渡してくれました。切なくて泣きそうでした。

戦争が終わった今、これ以上地雷の犠牲者が増えませんように。

 

これでカンボジアはおしまい。戦争を経て、今は平和になってはいるけれど、過去の悲劇を繰り返さないよう、これからも平和であり続けられるよう、残された若い人たちがこれから築いていかなきゃいけないものがあるな、と感じました。

 

日本もきっと同じですよね。

Angkor 2

遺跡巡りの続き

 

タ・プローム寺院

ここはトゥームレーダー?という映画のロケ地にもなったところです。トゥームレーダー見たことないけど、アイスランドでもロケ地行ったんですよね…予習が過ぎる…笑

いつか見てみようと思います。

f:id:miiiiin5:20191129090119j:image

入り口
f:id:miiiiin5:20191129090013j:image

歴史に忘れ去られたみたいに緑が覆っていました。
f:id:miiiiin5:20191129090027j:image

苔むして、アンコールワットとはまた違う遺跡感。
f:id:miiiiin5:20191129090148j:image
f:id:miiiiin5:20191129090059j:image

この木、凄くないですか?

f:id:miiiiin5:20191129090017j:image

なんだかもう、木が遺跡を喰ってる…と思いました。
f:id:miiiiin5:20191129090143j:image
f:id:miiiiin5:20191129090114j:image

ここにもほっこり神様。
f:id:miiiiin5:20191129090040j:image
f:id:miiiiin5:20191129090104j:image
f:id:miiiiin5:20191129090125j:image

こっそりデバター。
f:id:miiiiin5:20191129090054j:image

完全に喰ってます…
f:id:miiiiin5:20191129090049j:image

トゥームレーダーよりも寄生獣思い出す…
f:id:miiiiin5:20191129090034j:image

彫刻たちは侵食されたり、苔が生えたりしてるけど、それでも美しく静かに佇んでいます。
f:id:miiiiin5:20191129090045j:image

破壊と再生。
f:id:miiiiin5:20191129090138j:image

祈り。
f:id:miiiiin5:20191129090109j:image
f:id:miiiiin5:20191129090131j:image
f:id:miiiiin5:20191129090022j:image
f:id:miiiiin5:20191129090155j:image

なんだかんだ、1番強いのは植物なのかもしれないと思いました。

違いが分かりにくいけど、次はベンメリア。

f:id:miiiiin5:20191129091217j:image

f:id:miiiiin5:20191129090928j:image

ここはラピュタのモデルにもなったと言われているところ。有名なのかたくさん人がいました。日本人もちらほら。

f:id:miiiiin5:20191129090908j:image

こちらも木がたくさん生えています。
f:id:miiiiin5:20191129090914j:image

亀がいますね。
f:id:miiiiin5:20191129090924j:image
f:id:miiiiin5:20191129090938j:image

結構崩れそうな印象で、ここは歩道が整備されてたんですけど、その歩道の木板が腐ってたり外れかけたりしてて、結構スリリングでした笑
f:id:miiiiin5:20191129090919j:image

f:id:miiiiin5:20191129091346j:image

お昼頃は気温も上がって暑いんですけど、木がたくさんあるおかげで日陰もできて、まわりやすかったです。
f:id:miiiiin5:20191129091340j:image

こっちは木に喰われていると言うより、木に守られてる感じがしました。

f:id:miiiiin5:20191129092945j:image
f:id:miiiiin5:20191129092956j:image

森の中にひっそりある感じ。コダマめっちゃいそう!って思いました。ラピュタじゃなくなっちゃってるけど。
f:id:miiiiin5:20191129092951j:image

f:id:miiiiin5:20191129092933j:image

こういう瓦礫が諸行無常を感じさせます。


f:id:miiiiin5:20191129092939j:image

続いてはバンテイ・スレイ寺院。

f:id:miiiiin5:20191129092817j:image

これまでの遺跡とは色味が違いますよね。こちらも随分古いお寺だそうです。
f:id:miiiiin5:20191129092722j:image

彫りの美しさもピカイチ。
f:id:miiiiin5:20191129092711j:image

絵画みたい。
f:id:miiiiin5:20191129092751j:image

どうやって彫るんですかね…細かすぎでわかんない。
f:id:miiiiin5:20191129092812j:image
f:id:miiiiin5:20191129092800j:image
f:id:miiiiin5:20191129092716j:image 

この門のレリーフが凄かったです!
f:id:miiiiin5:20191129092730j:image

クローズアップ!象がいます!すてきー!
f:id:miiiiin5:20191129092741j:image
f:id:miiiiin5:20191129092806j:image

お猿の神様
f:id:miiiiin5:20191129092701j:image
f:id:miiiiin5:20191129092706j:image

この、門の両脇にいる女性像が東洋のモナリザと言われているそうです。近くまでは行けなかったので、お顔が見えづらいですよね…
f:id:miiiiin5:20191129092734j:image
f:id:miiiiin5:20191129092756j:image

どこから見ても美しい…
f:id:miiiiin5:20191129092745j:image

全然関係ないけど、肉、って見えませんか?一瞬ですけど…笑

 

他にも歩いてたら急に現れた遺跡なんかをちょこちょこ覗いてきました。たくさん見てるとどれも同じように感じてきちゃうのが、人間の残念なところですよね。

でも本当にどの寺院もすてきで、さすが世界遺産だなって感じました。これまでの旅で、世界遺産はたくさん行ったけど、その中でも特に感動した!と思います。

 

Angkor

さっそく今回の旅の目玉。アンコール遺跡群。

遺跡を巡るには、まずチケットセンターに行き、チケットを買います。1日券、3日券、7日券がありますが、わたしは3日券を買いました。

f:id:miiiiin5:20191128193602j:image

62ドル…高ぇ…!笑

数年前からどんどん値上がりしているそう…。行きたい方は早めのお越しをお勧めします笑

こちらは現金だけでなく、カードも使えますが、券の種別によって窓口が違うので、買いたい券の窓口に並びます。なぞ。最初わからず1日券の列に並んでたらおじさんが教えてくれました。

免許証みたいにちゃんと顔写真がプリントされます。顔写真の部分削ったので、写真が微妙ですいません。

f:id:miiiiin5:20191128193123j:image

チケットセンターからしばらくトゥクトゥクに乗って、たどり着いたところ。

一発目アンコール・ワット
f:id:miiiiin5:20191128192729j:image

アンコールワットにはぐるっとお堀があるので、橋を渡っていきます。蓮の花がいかにもな感じ。不忍池でみるのとはなんか違う…笑
f:id:miiiiin5:20191128192937j:image

だんだん見えてきました!
f:id:miiiiin5:20191128193053j:image

とても古いし、破壊された歴史もあり、このようになってしまったものがたくさん。
f:id:miiiiin5:20191128193119j:image

ナーガ。欄干は全部ナーガ。
f:id:miiiiin5:20191128193008j:image

横から見てもかっこいい。彫刻がとても細かいです。
f:id:miiiiin5:20191128193130j:image

柱にもびっしり彫刻。
f:id:miiiiin5:20191128192909j:image

こちらの壁にも模様が。
f:id:miiiiin5:20191128193200j:image

こっちも。
f:id:miiiiin5:20191128192905j:image

柱の中のデバターという女性像。実在した女官をモデルにしているらしいです。
f:id:miiiiin5:20191128192951j:image

模様がいちいちかっこいいです。版画みたいにして紙に写したくなる…
f:id:miiiiin5:20191128193016j:image
f:id:miiiiin5:20191128192823j:image

こっちも版画したい…
f:id:miiiiin5:20191128193204j:image

所々に仏像がいます。最初はヒンドゥー教の寺院だったので、途中から置かれたんでしょうか…
f:id:miiiiin5:20191128193107j:image

たくさんの人で賑わってます。
f:id:miiiiin5:20191128193022j:image

この手すりみたいなのが全部ナーガ…笑
f:id:miiiiin5:20191128192921j:image

日本が修繕のお手伝いをしています。誇らしい!
f:id:miiiiin5:20191128192741j:image

次は中に入って回廊を巡ります。
f:id:miiiiin5:20191128192915j:image

中央の回廊。壁一面びっしり、壁面彫刻。こんな感じで800mくらい続きます。
f:id:miiiiin5:20191128192723j:image

どうやら戦っている模様…
f:id:miiiiin5:20191128192732j:image

兵士のようにずらっと並んでます。
f:id:miiiiin5:20191128192754j:image
f:id:miiiiin5:20191128192735j:image

所々に朱色が残っています。昔は全体が赤かったようで、それもまたかっこいいですよね。
f:id:miiiiin5:20191128192801j:image
f:id:miiiiin5:20191128192918j:image
f:id:miiiiin5:20191128192738j:image
f:id:miiiiin5:20191128192747j:image
f:id:miiiiin5:20191128192838j:image

これはアンコールワットを建てた王様だと思います…笑

神話だけではなく、王の偉業も表現されているんだとか。
f:id:miiiiin5:20191128192744j:image
f:id:miiiiin5:20191128192955j:image

ぞうさん
f:id:miiiiin5:20191128192945j:image
f:id:miiiiin5:20191128192901j:image
f:id:miiiiin5:20191128193157j:image
f:id:miiiiin5:20191128192719j:image

わたしの好きなカルラさんがいっぱい
f:id:miiiiin5:20191128193004j:image
f:id:miiiiin5:20191128193127j:image

ナーガで綱引き…?笑
f:id:miiiiin5:20191128193044j:image

すんごい引っ張ってる…f:id:miiiiin5:20191128192827j:image

まだまだ引っ張る
f:id:miiiiin5:20191128193033j:image

足元にはお魚いっぱい!
f:id:miiiiin5:20191128193050j:image

やっと折り返し
f:id:miiiiin5:20191128193147j:image

反対も引っ張る
f:id:miiiiin5:20191128192810j:image

やっと尻尾!
f:id:miiiiin5:20191128192931j:image
f:id:miiiiin5:20191128192855j:image
f:id:miiiiin5:20191128192925j:image

ここは朱色がきれいに残ってます!
f:id:miiiiin5:20191128193153j:image
f:id:miiiiin5:20191128192848j:image
f:id:miiiiin5:20191128192758j:image

柱にちょこんと神様。
f:id:miiiiin5:20191128192948j:image

お庭を僧侶の方が歩いてました。袈裟の色がなんとも言えない。
f:id:miiiiin5:20191128192715j:image

朱色の柱。
f:id:miiiiin5:20191128192726j:image

天井も一部分だけ模様が残ってました。
f:id:miiiiin5:20191128192819j:image
f:id:miiiiin5:20191128193047j:image
f:id:miiiiin5:20191128192858j:image

クメール語か…サンスクリット語か…
f:id:miiiiin5:20191128193100j:image

中央の仏像。お経も唱えてもらえるようです。
f:id:miiiiin5:20191128192844j:image

こんな風に崩れて瓦礫になってしまったものも。
f:id:miiiiin5:20191128193110j:image

反仏教の時代に破壊された仏像。
f:id:miiiiin5:20191128193028j:image

たくさん並んでいました。
f:id:miiiiin5:20191128192912j:image

時代の移り変わりをずっと見てきたんですよね。
f:id:miiiiin5:20191128192943j:image

中央の塔。一度に登れる人数が決まっているので、お昼頃だと1時間半くらいは並ぶみたいです。こちらのお昼はだいぶあっちぃので、朝一をお勧めします。
f:id:miiiiin5:20191128193116j:image

この辺りのデバターは柔らかくってすごく好きでした。
f:id:miiiiin5:20191128193019j:image

奥に進むとさらに仏像が。
f:id:miiiiin5:20191128193139j:image

f:id:miiiiin5:20191128192958j:image
f:id:miiiiin5:20191128192934j:image

今は緑が生い茂って、争いの影は風化していきつつある気がします。

 

続いてはワット・トム。

f:id:miiiiin5:20191128193113j:image

こちらもとても古く、遺跡感抜群。
f:id:miiiiin5:20191128193011j:image

同じように柱にも彫刻があります。
f:id:miiiiin5:20191128193150j:image

なんか楽しそうでいいですよね。ダンスしてるのかな。
f:id:miiiiin5:20191128192750j:image

こんな格好やってみようと思ったけど無理でしたね。若さが足りない。
f:id:miiiiin5:20191128192831j:image

なんだかもうジェンガみたいで今にも崩れそう。
f:id:miiiiin5:20191128192928j:image
f:id:miiiiin5:20191128193057j:image
f:id:miiiiin5:20191128193036j:image

こちらのお寺はこんな感じでお顔がたくさん。
f:id:miiiiin5:20191128193144j:image
f:id:miiiiin5:20191128192940j:image

みんなおんなじに作ったのかもしれないけど、ちょっとずつ違う顔のように見えました。侵食でそうなったのかな。わたしはこのお方がすきでした。
f:id:miiiiin5:20191128192709j:image

もったりしてていい。
f:id:miiiiin5:20191128192806j:image
f:id:miiiiin5:20191128192841j:image

この方は凛々しい。また良いですね。
f:id:miiiiin5:20191128192813j:image

向こうのほうに横顔見えますか?笑
f:id:miiiiin5:20191128192712j:image
f:id:miiiiin5:20191128193136j:image
f:id:miiiiin5:20191128192852j:image

こちらはアンコールワットみたいにお堀って程ではなかったけど、これはこれで素敵でした。
f:id:miiiiin5:20191128193026j:image

近くにあったお参りするところ。
f:id:miiiiin5:20191128192816j:image

天井が素敵。

 

まだまだお寺巡りは続きますが、長くなってきたので一旦おしまいにします。

次回に続く〜

Siem Reap : Cambodia

カンボジアにやってきました。シェムリアップ。今までシェムリ、アップだと思ってたけど、シェム、リアップでした。そういう勘違い、わたしの中での外国の地名あるあるです。

東南アジアは雨季を終え、乾季に入りました。雲はあっても雨は降らず、暑いんですけどじめっと感も割と大丈夫で、午前中や夜は涼しく過ごせます。いい季節です。

 

シェムリアップはずっと行きたい思っていたところ。そう、アンコールワットがあるから!教科書で見てから、ずっと行きたいと思っていたんです。仏像好きにはたまらんですね。

f:id:miiiiin5:20191127154441j:image

友人が東寺展で買ってくれた仏教地図。これを見ても、シェムリアップは仏教にとってとても重要だった場所のように思えます。

 

仏像の表情や形式は、それぞれの年代や場所によっても変わるので、日本以外で見るのもとても楽しいです。

何よりも、寺院の中で見るのではなく、遺跡の中で見るというのがまた乙です。

 

今回は成田から、ベトナム航空を利用しました。

f:id:miiiiin5:20191109172833j:image

シートの模様が可愛すぎる…
f:id:miiiiin5:20191109172851j:image

枕とブランケットの色もかわいい〜f:id:miiiiin5:20191109172855j:image

機内食も美味しかったです!すき焼きだった!
f:id:miiiiin5:20191109172826j:image

デザートが最強!笑
f:id:miiiiin5:20191109172829j:image

乗り換えて、カンボジアアンコール航空。名前聞いただけでワクワクする笑
f:id:miiiiin5:20191109172840j:image

シェムリアップに向かう途中の風景が幻想的すぎました。神様とか仏様とか、いるとかいないとかわからないけど、いるのかもしれない、と思うことないですか?笑

そんな感じ。

f:id:miiiiin5:20191109172837j:image

シェムリアップ空港。沖縄に似てて、懐かしさを覚えました。首里城…悲しいですね。たった3年だったけど、沖縄はわたしが育った場所なので、とても驚いたし、悲しかったです。心からお見舞い申し上げます。また沖縄に行きたいなと思います。

 

早速スーパーへ

f:id:miiiiin5:20191127160701j:image

どこにでもあるドリアン…

わたしはあまり好きじゃないです…笑
f:id:miiiiin5:20191127160654j:image

緑の柑橘はグレープフルーツって書いてあったけど、緑のグレープフルーツってあるんですかね?笑

黄色いのはメロンの仲間。これ系はだいたいどれも美味しい気がする。ウズベクのメロンも美味しかったな。
f:id:miiiiin5:20191127160716j:image

果物がとても豊富!
f:id:miiiiin5:20191127160651j:image

お菓子の量り売り。中国系のお菓子が結構あった。
f:id:miiiiin5:20191127160657j:image

お土産に人気のアンコールクッキー!サクホロで美味しいのでオススメ!いろんな味があるけど、わたしはゴマ推し!
f:id:miiiiin5:20191127160645j:image

これなんだと思いますか?

これ…牛乳です…笑  斬新。

 

f:id:miiiiin5:20191127162408j:image

このスーパーがあるラッキーモール。
f:id:miiiiin5:20191127162414j:image

ラッキーバーガーなるハンバーガーショップあり。
f:id:miiiiin5:20191127162411j:image

しゃぶしゃぶのお店もあります。

ラッキーシャブハウス…なんたるネーミング…

シャブとしゃぶしゃぶの違いをきっと彼らは知らない…笑

f:id:miiiiin5:20191127160712j:image

シェムリアップの繁華街。
f:id:miiiiin5:20191127160709j:image

パブストリートって言います。パブストリートにはご飯屋さんがたくさんあるし、ビールが0.5ドル〜1ドルくらいで飲めます。少し歩くとマーケットもあって、お土産もたくさん。もちろん注意は必要だけど、治安もとてもいいので夜でも楽しく過ごせます。
f:id:miiiiin5:20191127160706j:image

アンコールビール!
f:id:miiiiin5:20191127160648j:image

帽子を持ってなかったので、現地調達。これも1ドル程度。これを被ってお寺巡りしたいと思います!

 

 

 

 

 

秋の散歩②

晴天の乗鞍を今度は仲間と散歩。

f:id:miiiiin5:20191107150514j:image

熊除け。鉄?の筒に、鉄?の棒が付いてます。
f:id:miiiiin5:20191107150602j:image

前回は一人で、めちゃ怖かったので2〜3回どころか10回くらい打ち鳴らしたんですけど、逆に鳴らし過ぎは良くないらしいですね…笑f:id:miiiiin5:20191107150616j:image

沢の青は海の青と違ってまたいい。ビー玉みたいな色。
f:id:miiiiin5:20191107150606j:image

これぞ秋の散歩道。
f:id:miiiiin5:20191107150625j:image

乗鞍。12月からのスノーシューツアー行きたいな。
f:id:miiiiin5:20191107150518j:image

まいめの池。水面に山が映ってすばらしい。
f:id:miiiiin5:20191107150621j:image
f:id:miiiiin5:20191107150609j:image

真っ赤な紅葉が咲いていましたけ!
f:id:miiiiin5:20191107150545j:image

苔の道。

たくさん歩いた後は、みんなで地元のお蕎麦屋さんへ。
f:id:miiiiin5:20191107150526j:image

お蕎麦を頼んだら、地元の食材を使った前菜がついてきました!どれも美味しかったぁ。
f:id:miiiiin5:20191107150500j:image

天ぷらのお蕎麦!天ぷらには、ヤーコンという野菜やぶなしめじじゃない、本当の?しめじの天ぷらがあって、とっても美味しかったです!

 

夜は、今回乗鞍に来るきっかけをくれた、トークイベントが宿で開催されました。いろんな生き方をしている人のお話を聞くイベントです。旅を始めてから、いろんな生き方の人に出会いました。大学を出て、会社勤めしてっていうのも、もちろん立派だし、そういう人に支えられて生きてるので感謝しかないんですけど、自分や世間とは一味違う生き方をしている人に出会うと、すごく面白い話をたくさん聞かせてくれて。そのどれもが、自分じゃたどり着けない世界すぎて、今はそういう人たちに会うことがとても面白くてしょうがないです。わたしもそんな人になりたいとか、そんな生き方がしたいとか考えてるわけではないんですけど、単純に、やりたいことをやっている人たちの輝きに触れていたいなぁ、って思っています。元気をたくさんもらいました。
f:id:miiiiin5:20191107150509j:image

トークイベントの後は、宿のスタッフさんが作ってくださったご飯で懇親会!どれも美味しかったです!

f:id:miiiiin5:20191107150558j:image

バリスタを目指している方に淹れて頂いたコーヒー!めっっちゃ美味しかったです!
f:id:miiiiin5:20191107150555j:image

翌日はみんなでサイクリング!ロードバイク初めてなのに、林道を駆け下りたりして…笑

身体能力を試されてる感が凄かったです…
f:id:miiiiin5:20191107150504j:image
f:id:miiiiin5:20191107150552j:image

ここは本当にきれいだった!心から感動する景色に出会うと、きれい〜とか、写真〜とかだけじゃなくて、大切な人にも見せたくなっちゃうんですよね。いつか絶対一緒に見よう!と心に決めました。宿のオーナーさんにこの話をしたら、本物の感動ってそうだよね、って共感してもらえて嬉しさ倍増!笑

f:id:miiiiin5:20191107150535j:image

また絶対行こう!スノーシューもしたいし、スノボもしたい!

 

話は変わりますが、宿は働き方改革ということで、どうしたらみんながやりたいことをやりながら働けるか、を考えた結果、これから1ヶ月、宿をお休みにするそうです。

皆さんそれぞれ、1ヶ月の間にやりたい事をやるべく、ある方はヒマラヤへ、ある方は南米へ、と旅立たれました。

ワークライフバランスって、とても大事だと思います。わたしは仕事が趣味みたいな時期もあったけど、やっぱりそれじゃ辛くなるタイミングって遅かれ早かれ来ると思うので、もう少し、休みも大事にしたらよかったな、と思ったり。

でも今は休みすぎですね笑 こんだけ休んでると、逆に働きたくなるから不思議です。でも働きませんが…笑

 

これからまた、他のイベントにも参加するので、またその様子など、お知らせしたいと思います。

 

少しずつ寒くなってきたので、皆さまお体にお気をつけて〜

秋の散歩

乗鞍高原の朝の気温はすでにマイナスです。ここ数日は好天に恵まれて、お昼は気温も12℃くらいまで上がりましたが、空気は冷たくて、外に出ると自分の輪郭がはっきりわかったり、吸い込んだ空気が今、肺まで届いたとわかって、冬に片足突っ込んでるな、と感じました。

f:id:miiiiin5:20191105083326j:image

宿のスタッフの方にお勧めされた散歩道を1人歩いてみました。遊歩道はまず、宿から善五郎の滝というところまで続きます。あまりというかほとんど人通りもなく、落ち葉で埋め尽くされた道を進みました。山に1人でいると、世界には自分以外に誰もいないような気がしてきます。最初はそれが嬉しくて、黄色や赤になった葉っぱが太陽の光に透けてキラキラしているのを眺めたりしていられるんですけど、秋風が吹いて、森が一斉にざわざわ言いだして、枯れ葉が落ち葉になったり、落ち葉が舞ったりすると、急に不安になって、心細くなります。

f:id:miiiiin5:20191105083349j:image

一番怖いのは熊!ゴールデンカムイを読んでから、殊更怖くなってしまって、歩いている間、何度も熊と出会ったときのシミュレーションをしました…何度やっても私が死んで終わるシミュレーション…笑

熊の足跡や糞や熊棚がないか注意深く観察しながら歩いて、何度も出てくる、熊出没注意の看板を見るたびに泣きそうになり、結局19キロも歩きました笑

そのおかげでたくさん、素敵な景色に出会えました。

f:id:miiiiin5:20191105083711j:image

晴れた日の秋の山と空は本当にきれい。
f:id:miiiiin5:20191105084108j:image
f:id:miiiiin5:20191105084027j:image
f:id:miiiiin5:20191105084014j:image

川やら沢やらの水の音が好き。
f:id:miiiiin5:20191105083707j:image

善五郎の滝。天気が良すぎて、滝がきれいに写るようにすると、空が白飛びする…
f:id:miiiiin5:20191105083911j:image

空に合わせると滝が暗い…
f:id:miiiiin5:20191105083725j:image

1本真っ直ぐに生えてる木ってかっこいいな。
f:id:miiiiin5:20191105084102j:image

雲がかかってわかりにくいけど、山頂に雪を戴く乗鞍岳
f:id:miiiiin5:20191105084023j:image

池に映る乗鞍岳。一番高いのは剣ヶ峰。
f:id:miiiiin5:20191105084034j:image

スキー場はこれから大忙し。
f:id:miiiiin5:20191105084018j:image
f:id:miiiiin5:20191105083602j:image

絵葉書に出てきそうな山。
f:id:miiiiin5:20191105084712j:image

鈴蘭橋を通る。
f:id:miiiiin5:20191105084057j:image

欄干に雷鳥
f:id:miiiiin5:20191105083848j:image

鈴蘭橋だからすずらん
f:id:miiiiin5:20191105083904j:image
f:id:miiiiin5:20191105083714j:image

雲みたいに真っ白な白樺。
f:id:miiiiin5:20191105084706j:image
f:id:miiiiin5:20191105083721j:image

オオカエデが推しのようなので、歩いて行ってみる。

f:id:miiiiin5:20191105090327j:image

が、だいぶハゲ…
f:id:miiiiin5:20191105090331j:image

ハゲを写らないようにしてみる…笑

なんとか様になってますかね?

f:id:miiiiin5:20191105083858j:image

赤い実のついた木。空と雲と、とてもきれい。

f:id:miiiiin5:20191105084658j:image

この木の上の方の枝の不思議なもふもふはなんでしょうか…面白いなぁ。

 

東京にいると、朝晩の肌寒さとか、食べ物で秋を感じる時はあるけど、乗鞍に来てすごく実感が湧きました。東京は一気に冬になることもあって、秋の良さを楽しめない年もあったりするけど、今回は秋を堪能することができてよかったです。

乗鞍:長野

ご無沙汰をしました。

東京を離れ、長野県にやってきました。初めてバスタを利用し、バスで松本まで。

f:id:miiiiin5:20191031181835j:image

f:id:miiiiin5:20191031181919j:image

松本駅に着いたら、早速お蕎麦をいただきました!舞茸の天ざる。舞茸の天ぷらだいすきなんですよねー✨

流石というか、山葵のツーンが尋常じゃなかったんですけど、これを美味しいと思えるようになってよかったなって、改めて思いました。

いつの頃からか美味しいと感じるようになりますよね、山葵って。肉を食べるにも、タレよりも塩か山葵になっていく。

電車の時間まで余裕があったので、お土産屋さんをぶらぶらしてたんですけど、雷鳥の里って有名なお菓子があるじゃないですか?あれって、雷鳥のふところ、とか、雷鳥のたまご、なんてのもあるんですね。知りませんでした。

長野はたくさん果物がとれるところなので、りんご、ぶどう、もものジュースやお菓子が沢山あって楽しかったです。

f:id:miiiiin5:20191031211736j:image

松本からは松本電鉄上高地線に。終点まで、のんびり景色を見ながら移動。段々山や畑ばかりになってきて、日本っぽいなぁと感じてきます。

f:id:miiiiin5:20191031211913j:image

終点の駅は新島々。しんしましまってなんだか可愛くないですか?笑

何回も言いたくなる…笑

ここからはバスに乗り換え、山道を進みます。ダムを3つ越えて、川を渡り、1時間。

f:id:miiiiin5:20191031212146j:image

乗鞍の観光センターに着きます。降りると硫黄の臭いが微かにしました。

f:id:miiiiin5:20191031212232j:image

東京じゃわかりにくいけど、こちらはすっかり秋。というか、激寒です。一応寒さ対策的なのをしたんですけど、無意味でした。みんなダウン着てる…
f:id:miiiiin5:20191031212235j:image

すごい色付いてます…!
f:id:miiiiin5:20191031212224j:image

小川はさらさらいくよ。お水が綺麗ですきとおってました。
f:id:miiiiin5:20191031212239j:image

これからお世話に宿。共有スペースには…
f:id:miiiiin5:20191031212228j:image

薪ストーブ!かっけー!ここはゲストハウスなんですが、温泉もついてます!

着いて荷ほどきしたら、薪がパチパチ言うのを聞きながら本読んで、ももジュース飲んで。なんて贅沢なんだ!って思いながら過ごしました。

お昼の天ぷらが重たくって、お稲荷さんだけ食べたんですけど、そしたら親切な方々がおかず食べなさいって分けてくれて。クラッカーにレバーペーストを塗って、うずらのたまごの燻製を3等分くらいに切ったものを乗せてたのが、すごく美味しかったです!真似しようと思いました!

ご飯の後は温泉へ。あっつあつの硫黄泉で温もりました。温かい内に外に出て星空観察したんですけど、あんまり寒いので3分で終了。流れ星見つけられなかった…

 

都会の喧騒を離れ、しばらく山籠り…

明日はハイクできたらいいな。