みぃさんぽ

これから1年ほどかけて、世界の国々をめぐる旅にでます。 知りたいこと、見たい景色、世界の人々、おいしいごはん、いろんなものを綴っていこうと思います(*´∇`*)

Fukuoka : Japan

年末年始に地元福岡に行ってまいりましたので、皆様に美味しい福岡を知って頂くべく、数店舗ですがまとめてみました。

わたし的福岡めしです。

 

①まずは、うどん。

福岡は豚骨ラーメンが有名で、もちろんラーメンも美味しいんですけど、うどんの方が値段も安いし、よく食べられています。かけうどんは350円前後です。

福岡うどんの特徴は、柔らかいことですね。歯がなくても食べられそうなほど。讃岐とも伊勢とも違います。汁は出汁が効いてて、透明。アゴや昆布などの出汁にうすくち醤油を使っています。

素うどんでも美味しいんですけど、なんと言ってもわたしが大好きなのはごぼう天!福岡ではごぼう天のどん兵衛も売っています。

ごぼう天はお店によって様々で、ぶつ切りだったり、斜め薄切りだったり、千切りにしてかき揚げ風にしたり。

f:id:miiiiin5:20200104152928j:image

こちらは朝倉の近くでたまたま寄ったお店のごぼう天うどんに肉をトッピングしたもの。ここのごぼう天は斜め薄切りにしたものでした。

わたしがおすすめしたいのはここ!

f:id:miiiiin5:20200104153101j:image

福岡市営地下鉄姪浜駅を降りてすぐの、まことうどんです。まじうまいんですよここ。わたしの中でNo. 1。常に行列ができています。座敷も2席くらいあるので、家族でも入れますし、カウンターもあるので一人でふらりとも行けます。
f:id:miiiiin5:20200104153105j:image

こちらがまことうどんのごぼう天うどん。わたしはかき揚げ風が大好き!そして肉食なので必ず肉もトッピングします笑

全て手作りで、注文が入ってから作るので、少し時間がかかりますが、その分できたてを食べられるのも最高です。

 

チェーン店だと牧のうどん、ウエストあたりが子どもの頃からありましたね。牧のうどんには特にお世話になってます。一店舗でもいいから東京にできて欲しい…毎週行く…

 

②続いては、もつ鍋!

もつ鍋は今となってはどこでも食べられますよね。東京にも、福岡の有名店が進出していたり、チェーンの居酒屋でも手ごろに食べられるようになりました。福岡では、もつ鍋は家庭でも食べることができます。なぜなら新鮮なもつが精肉店に売られているから。わたしも大学生のとき、友達とお肉屋さんでシマチョウやマルチョウを大量買いし、もつ鍋を作っては飲み明かしていました。東京に出てびっくりしたのは、お肉屋さんにもつが売られていなかったり、あっても、こてっちゃん?という茹でられ

たもつしかなかったこと。もつ鍋のスープは売っているのに、一体どうやってみんなもつ鍋を作っているか…と疑問でした。探せばあるのかもしれませんが、知らないので作ってないです。

そんなわたしが皆さんに紹介したいのは、万十屋というもつ鍋屋さんです。有名店は他にもたくさんあるんですけど、万十屋はもつ鍋発祥のお店と言われています。とても不便なところにあるんですけど、そこが、後からできた感がなくていいなと思います。不便なところですけど、いつもお店は賑わっています。車で行くのがおすすめですが、車がなければ次郎丸駅からタクシーで行くのが良いかと思います。

もつ鍋はみそ、醤油、塩などのスープで食べられるのが一般的ですが、万十屋はすき焼きに近いです。お店に入った瞬間から甘辛い香りがしてテンション爆上がり。

f:id:miiiiin5:20200104163000j:image

こんな感じの壺に、もつとスープが入っています。もつも、1種類ではなく、レバーやセンマイなど、数種類入っています。1人前は少なめなので、2人で3人前を注文。
f:id:miiiiin5:20200104162954j:image

ここのお店はおばちゃんが煮えるまで鍋の面倒を見てくれます。触りたくなるけど、触ったら怒られるから、みんなお利口にしています笑
f:id:miiiiin5:20200104162950j:image

お好みで、すき焼きみたいに生卵をつけて食べることもできます。
f:id:miiiiin5:20200104163006j:image

煮えてきました〜!でもおばちゃんが来るまでは触れない…笑

最後はシメのちゃんぽん、おじやですね。どっちも食べたければ、ちゃんぽんした後に、おじやもできます。

わたしはちゃんぽん派なので、ちゃんぽんを頂きました!

お会計して車に乗ったら、自分からもつ鍋の香りがして、そこまでがもつ鍋なのではないかと思うほど幸せな気持ちになります。

福岡遠いなーって方には冷凍のお取り寄せもありますので、気になる方はぜひ!でもやっぱりもつは新鮮なものが美味しいので、できればお店で食べていただきたいです。

 

③お次はゴマサバです。

サバは足が早いので、新鮮なうちしか生で食べられないお魚です。福岡近郊の海は玄界灘という豊かな海があります。また、大分では有名な関サバというブランドサバもとれるため、美味しくて、新鮮なサバが手に入ります。そのサバにゴマを使ったタレをかけたのがゴマサバ。わたしは火の通ったお魚が得意ではないので、基本お魚は生で食べます。刺身、寿司だいすきです。東京ではサバは炙りだったり、酢で締められてることが多いんですけど、生も本当に美味しいんですよ。

f:id:miiiiin5:20200106084355j:image

わたしがいつもゴマサバを食べるのは、天神コアの中にある、味の正福、という定食屋さんです。

f:id:miiiiin5:20200106084416j:image

ゴマサバ以外にも、新鮮なお魚を使った定食がたくさんあります。福岡では有名すぎて、昔からあるお店なので、昼時にはサラリーマンが行列作っているので、少し時間をずらすといいかと思います。

f:id:miiiiin5:20200106084531j:image

ゴマサバとなす味噌!

お魚も美味しいんですけど、玉子焼きと、なす味噌がとても人気で、福岡のスーパーには、正福のなす味噌のタレが売っているので、お土産にもおすすめですね。玉子焼きもなす味噌も、半量で注文できるので、ぜひ定食のおともにしてあげてください。

それと、このお店、大将みたいな人がお店の中心で定食を作ってくれるんですけど、その姿がかっこいいんですよね。待ってる間、お仕事をしてる姿を見るのもまた一興です。お茶くれるお姉さんもずっと変わらないのでほっとします。ただいまって気持ちで、いつも暖簾をくぐる店です。

福岡ビックバンという都市計画により、天神コアは一旦閉館します。こちらのお店はコアの閉館までで畳んでしまうそうです。新しくなったビルの家賃が高すぎて採算が取れないとのこと。一応アクロス福岡に2号店があるそうなので、3月以降はそちらに行くしかないようです。これが最後かもと思ったら、涙でうるうるしました。

 

④最後は地鶏です。

福岡は鶏肉の消費量が全国1位!と前までは言っていたのですが、なんと2019年は大分に首位奪還されてしまいました…笑

しかしながら福岡人が鶏肉だいすきなことには変わらずです。水炊きや焼き鳥をよく食べるんですよね。福岡では鶏肉はかしわ、と呼ばれます。鶏肉の炊き込みご飯は、かしわめし、と言います。そして、地鶏もいろいろあります。近年有名になったのは華味鳥ですかね。わたしが大学生の頃から食べられるようになりました。

f:id:miiiiin5:20200108180753j:image

わたしがいつも食べるのは糸島鶏。

炭火焼肉 いとしま、というお店。糸島は福岡市からは少し離れているんですけど、その分自然が豊かで、山も海もあります。のどかで、美味しいものがいーっぱい。野菜も肉も魚も卵も。最近では人気のスポットで、移住してくる人もたくさん。国立の九州大学が糸島に移転することもあり、人の流入が盛んです。

あとは佐賀県との県境に、三瀬峠という場所があるんですが、そこの三瀬鶏も美味しいです。石板のプレートで焼くのが楽しいです。

ぜひ、福岡の鶏をご賞味あれ〜

 

こんな感じで数店舗ですが、わたしが知ってる範囲の美味しいお店をご紹介しました!

 

福岡は美味しいものがいっぱい!ぜひ遊びにきてくださいね〜